日本ピアノ調律師協会トップページ 支部トップ

記事一覧

信越支部令和7年度定時総会が開催されました   2025年04月26日(土)14時46分

支部長挨拶

永年会員活動功労表彰 佐藤裕治会員

永年会員活動功労表彰 稲田雅之会員

アップロードファイル 84-2.jpgアップロードファイル 84-3.jpg

日 時  2025年4月21日 月曜日 13時30分~
開 場  ホテルハイマート (新潟県上越市 直江津駅北口前)
正会員88名 出席会員29名委任状43名合計72名 過半数以上にて総会成立    

午前中に本年度1回目の支部運営委員会の後、午後より鎌田有喜副会長を来賓にお迎えして定時総会を行いました。

総会に入る前に一昨年昨年度の物故会員と、先日4月7日に逝去された長谷川正幸元支部長に黙禱を捧げた後、妻の洋子様から支部会員に宛てたお手紙が代読されました。
長年,支部長本部理事として当協会の発展にご活躍され、お元気だった在りし日のお姿を偲びながら一同謹んで拝聴致しました。

総会に先立ち支部長挨拶、ご来賓鎌田副会長よりご挨拶をいただきました。
永年会員活動功労表彰に続いて議事に入り、各部より2024年度の報告及び、2025年度運営計画案承認を得て議事は終了致しました。

総会後は鎌田副会長より「IAPBT(世界大会)APTA(アジア大会)の説明とYOSHIKIクリスタルピアノの調律師として」と題して講演していただきました。YOSHIKIと共に日本はもとより世界を周り、クラシックでは有り得ないステージ裏でのご苦労など興味深いお話を聴かせていただきました。
ちなみに前日の「ピアノ調律の日記念事業ピアノフェスタ」でもクリスタルピアノをストリートピアノとして展示し大好評でした。

記事一覧

信越支部「よんよんコンサート」開催のご報告   2025年04月26日(土)09時55分

信越支部「よんよんコンサート」開催のご報告         事業部長 宮沢基一

名称「調律師がおくるピアノフェスタ」 日時2025年4月20日 9:30~17:00
会場 高田城址公園オーレンプラザ(新潟県上越市)
チケット(一日券) 一般2000円 高校生以下1500円 (当日500円増し)
来場者 一般350名 会員22名

聴いて楽しみ、そして参加して体感できるイベントを通じ、ピアノと印象的に接してもらえるようなコンサートとして企画されました。
⑴ジェイコブ・コーラー Specialコンサーピアノコンサート(ホール)
⑵クリスタピアノでストリートピアノ(ロビー)【52名参加】
⑶ピアノの仕組み体験講座(スタジオ)【78名参加】
⑷ハンマーアクセサリー来場者プレゼント
⑸ コンサート調律の公開
⑹ ピアノアクションの展示

沢山の方にご来場いただきました。ありがとうございました。

日本ピアノ調律師協会